ハウプトマン・ハム国際特許商標事務所との共催セミナー【米国特許出願のための翻訳セミナー】の日程が迫ってまいりました。 多数の皆様にお申し込みをいただき、心より感謝いたします。 さて、今回ご一緒させていただきます講師の岡東先生は、私が...
翻訳
品質良好!
心というのは不思議です。人の心はどこにある。心臓のあたり。 その心が落ち込むと全身の元気がなくなり、逆にワクワクしたり、嬉しかったりすると全身が元気になります。 嬉しいときは本当に心が躍ります。 今日の私は、嬉...
翻訳は、とめられない・・・
やめられない、とまらない という仕事が人にはあるものでしょうね。 私の場合は、やはり翻訳。 なお、私の仕事には、講師業、翻訳業、執筆の3つがあります。 講師業は講座の資料作り、講義スライド準備、英語添削、そして...
いい仕事、できています。
ユー・イングリッシュは最近いい仕事ができています。 何が「いい」のかといいますと、以前から行いたいと思っていた「技術プレゼン」ができているのです。 翻訳者が案件の訳出を終えれば、会議を設定します。 何時からUE20-XXの技術説明を行いますのでご参...
本を出版したい方へ
本を出してみたい、と思っている人がいるかもしれません。 自分のスペシャルな部分、ユニークな部分についてのあふれる想い、それを他の人の役に立てたい、書き物として残したい、そのような人がいらっしゃるかもしれませんので、手順をここにお知らせします。 ...