ユー・イングリッシュ代表取締役 中山 裕木子のブログ


I want you to find the beauty of English and love English.

  勉強, 日常 

途方に暮れたときの対処法―黙って本を読むこと

色々な仕事に取り組んできましたが、途方に暮れるほど難しい仕事、というのに直面することがあります。

 

今は特許翻訳は、難題であっても、およその解決法が見えるようになりました。

しかしそれ以外の仕事については、経験が浅いと感じる点が、多くあります。

 

ダメだ、私には理解できない。難しい。

技術の英語が分からない。技術の日本語が分からない。

そんな状況になるときが、あります。

 

特に私は、自分に簡単にできる範囲内の仕事ではなくて、少し(いいえ、大幅に)背伸びをした仕事に取り組んでしまう傾向があるため、ダメだ、これまで何度も乗り越えてきたけれど、今回ばかりは、ダメだ。

そんなことが、たまに、あります。

 

今回久しぶりに、本当にダメだ、力が足りない、と思うことに直面しています。

 

ダメだ、ダメだ、知識が足りない、力が足りない。

 

今回は、数名の研究者の方にも相談をしました。

なんとか自分の力の無さを、助けてもらえないか、というぶしつけな願い。

 

私のダメな点を、厳しく指摘してくださった方、やさしく応援してくださった方、超多忙な中、1時間×2回の面談の工面をしてくださった方、今回ばかりは悩んでしまった私に、様々なお立場から、可能な手をさしのべてくださいました。

心より、感謝。

 

中には、私のあまりのひどさに、厳しい指摘をして下さった方も、いらっしゃいました。

どん底に突き落とされるような、厳しい言葉:

「中学生が宿題をしたレベル以下の品質です。こんな仕事なら、やらないほうがマシ」。

 

そんなとき、つまり底に落ちて、泣きそうになる自分がいるとき、何をするべきか・・・。

 

泣いては、いけない。

どんなときも、resilience。

本当に泣きそうだったのですが、即座に、とにかく涙をこらえて、机周りに散在する本に、手を伸ばしている自分がいました。

問題に向き合うこと。

泣く暇があれば、黙って本を、読めばいい。

すべては、自分の責任。誰のせいでもない、自分の責任。

 

そんなことで、今難しいと感じている仕事について、まだトンネルの出口は見えていません。

 

しかし、本日新たに購入した基礎の本3冊は、私にほんの少しですが、希望の光をあたえてくれる可能性があります。

 

マクマリー有機化学(上、中、下)

 

古典書は、素晴らしい。

他にも色々参照したけれど、やはり古典書は、良い。

教科書を勉強しなければ、何ごとも、前には進まない。

 

すべては、自分の責任。

ダメな自分でも、信じる以外に、もう選択肢はないのです。

ですからもう少し、もう少し、自分を信じて、歩みます。

 

厳しい言葉も含めて、力をかしてくださった方に、ありがとうございました、と言える日が来るように。