ユー・イングリッシュ代表取締役 中山 裕木子のブログ


I want you to find the beauty of English and love English.

  英語表現 

fewer thanを使ってみる<ACS style guideより>

大学での論文英語の授業の前に、その大学の先生方と「技術英語サークル」という取り組みをしています。

2006年、先生方が書いた英語論文アブストラクトを参加者みんなで検討する、というところから始まり、Natureの英語を精査して議論してみたり、スタイルガイドを読んだり、「技術英語」(そして時には「技術」についても)、色々と議論をしています。

 

当時の大学院研究科長が私のテクニカルライティング公開セミナーに出てくださり、大学での講義と先生方の勉強会の開催へと、お声をかけてくださいました。技術英語サークルは、私にとっては、理工系の研究者の方々の思考方法を見せていただいたり、英語について改めて考え直したり、そして先生方に技術のことも教えていただいたり、という貴重な機会です。

 

さて、ここ最近の技術英語サークルでは、英文の検討に平行して、化学技術分野のスタイルガイドACS style guide(アメリカ化学学会によるスタイルガイド)を読む、ということを継続して行ってきました。私自身は、ACS style guideをすでに隅々まで読んだつもりですが、改めてサークルの資料作りのために本文を読むと、忘れていたこと、過去に読んだときには目に留まらなかったことに出合うことがあります。

 

今回はfew(fewer)の使用に着目。

 

——————————————————————————————————

Use “fewer” to refer to number; use “less” to refer to quantity.

(数の場合にfewer、量の場合にless)

例 fewer than 50 animals

fewer than 100 samples

less product

less time

less work

The ACS Style Guide, 3rd Edition, P50~正しい単語の使用(Correct Word Usage)より

——————————————————————————————————

 

「~より数が少ない」、というとき、less than(またはthe number of XXがsmaller than)と書きがちです。fewerをこれまで使ってきただろうか、と考えると、あまり使ってこなかったように思います。そのような文脈が少なかったこともありますが、どのように訳していたか、思い起こすことができません。

言われてみると確かに、「数にfewer」「量にless」を使うと、うまく「~より少ない」を表現することができます。

 

なお、技術英語サークルの先生方から出たご意見・感想は、次の通り。

 

・lessとmoreはペアなのに、fewに対して「多い」を表すペアが無いため、fewを使うのが億劫

 

中山コメント:確かに。(なお、この種の分析力(?)、理系の先生ならでは!すばらしい。)

 

・また、fewは「ごく少ない」との印象が強くて使いにくい。また、a fewとfewで「少しある」と「あまり無い」を混乱して、fewを使うのも読むのもあまり好きでない。

 

中山コメント:なるほど、この意見も理解しますが、fewer、と比較級になった時点で、比較の基準が生じるので、「ごく少ない」や「a fewとfewの用法」の問題は解決できると思います。英語の「比較」を使いこなすことは実は大変興味深く、例えば「強い」を表すstrongは主観的だけれど、strongerと比較で使えば客観性が増すことになります。この点は、大変興味深いです。)

 

 

なお、単位記号を伴う数の場合、次のように、fewerではなくlessを使う、とACSに追記があります。単位記号を伴った場合、全体として単数扱いするためです。

 

——————————————————————————————————

➤ However, use “less” with number and unit of measure combinations because

they are regarded as singular.

(数と単位の組み合わせにはlessを使う。単数扱いするため)

例  less than 5 mg

less than 3 days

 

The ACS Style Guide, 3rd Edition, P50~正しい単語の使用(Correct Word Usage)より

——————————————————————————————————

 

さて、早速、翻訳実務で、「水平方向の行がn行よりも少ない画像*」という表現が出てきたので、fewerを使って、訳してみました。

(*守秘義務の都合で文言は適宜変更しています)

 

an image including horizontal lines less than n lines.

(またはan image including less than n horizontal lines)ではなく、

an image including horizontal lines fewer than n lines

(またはan image including fewer than n horizontal lines)と訳す!

 

うん、fewerを使うことで、「数」であることが明確化され、分かりやすくなった。

 

ACSスタイルガイド、良い本です。分野に関わらず、お手元に一冊を。