参加者アンケート結果
2024年実施セミナー 技術英語ライティング文法復習基礎講座第1回~第7回(4月24日~7月27日実施)
第1回
- 川島講師の「基礎英作講座」にも非常に興味がありましたが、今回の講座と同じ日で「二兎追うものは…」になりそうで、受講をあきらめました。別のタイミングで開催されたら嬉しく思います。
- リアルタイムで自分の訳文を書き込むスタイルが、とても楽しかったです。翻訳もタイピングも遅いので、アワワワと慌てましたが、よい刺激、よい練習になりました。
- 英文を作成する際の考え方の細かい点まで説明していただき、とても勉強になりました。操作に不慣れなこともあり、その場でGoogleDocument上での英文作成に参加することが難しかったです。
第2回A・第2回B
- 特許翻訳講座を希望致します。可能な範囲で結構ですので中山先生が実際に特許翻訳をされる際の手順(技術背景、訳語取り、翻訳の進め方、cat toolの使用など)、参考にされるURLや辞書などを教えて頂けるとありがたいです。
- 質問しやすい雰囲気づくりをしていただき有難かった。
- 久しぶりに中山先生のセミナーを受講させて頂きましたが、いつもながら目から鱗という内容でとても素晴らしく、有意義な時間を過ごさせて頂きました。とてもテンポ良く、色々な媒体を絡めて進めて下さるので最後まで眠くならず(他に良い言葉が浮かばず、すみません)にセミナーを受けさせて頂けました。また、課題もとても丁寧に添削頂き勉強になりました。
あっという間でしたが、限られた時間で最大限のoutputをしていただき感謝いたします。後ほどお送りいただく最終の資料を見てしっかり復習致します。 - 丁寧に考え方等説明していただき、とても勉強になりました。ありがとうございました。
- 冠詞にはいつも頭を悩ませており、そんなときの解決方法のヒントをいただきました。カメラオフ、マイクオフということで、緊張しないで参加できるのですが、先生からの「どのようにちがうでしょうか?」といった問いかけに返事できないのが個人的に心苦しかったです。
- 説明がわかりやすかったです。早口とは全然思いませんでした。私は基礎ができていないので、今日の内容で、知らないこと、間違って覚えていることがありました(「えっ、そうなん!?」と画面に向かって何度かつぶやきました)。勉強になり、楽しかったです。
- オンラインでの受講に不慣れなため、的確な反応ができずに、一所懸命に説明してくださっている川島先生に申し訳ない気持ちになりました。一つ一つを丁寧に添削してくださるのが大変ありがたいと思いました。
- これはどうかな、と思う点を明確に説明していただきよかったです。課題の添削もありがとうございます。復習もしっかりして今後に活かせるようにしたいです。
- 説明が速い!(速すぎる…)後で動画を見直して、復習したいです。内容がGOODでした。
第3回A・第3回B
- 事前に訳文についてcloud(Google Document)を通して書いてみたら、授業の効果が倍増したと感じました。いろんな視点で添削してくださるので非常に有意義だと考えております。これからもこのような形式での授業スタイルでお願いしたいと思いました。
- 大変受講しやすいです。Google Documentによるご説明も分かり易いです。また、事後配信のお陰で、何度も復習出来、セミナー中に聞き逃したこともつかめて、助かります。英文がどのような場面を描いているのかのご説明が分かり易く、自分では思いもしなかった読まれ方をするのだと驚きます。読んでみると判ることが印象的でした。
- 画面の前でうなずいたり、先生の問いかけに返事したり、リピートしたりして楽しく受講しています。
- 時制の説明(例えば、「分析を行った結果…」の文や「The simulation revealed…」の文についての説明)とても参考になりました。
- 例文などを前もって読んでおくことで、今回あたりからやっと説明いただいている内容が頭に入ってくるようになりました。他の方の例文などもやっと見比べたりできるようになってきました(これはzoomの接続などにちょっとドキドキしなくなったからだと思います)。
第5回B
- 参加されている皆さんが、英文作成の際に色々試行錯誤されて、いいと思う言葉選びをされているのがわかり、私も見習いたいと思いました。
- 「外国出願のための特許翻訳英文作成教本」の改訂版もご出版とのお話しを伺い、今回の形のように、複数回にわたって、Google Documentにて参加させて頂けるセミナーを開催下さることを希望いたします。
- 文法項目ごとの講座ではなく、トピックごとの講座も受講してみたいです。例えば、回路の英語、電気、電圧、電流の英語など。今回の集積回路の例文やコンデンサの例文の説明、勉強になりました。
第6回A・第6回B
- 楽しすぎました。苦手な文頭/文末の分詞構文の文法上の注意事項が確認できました。また、文末分詞構文は、軽く情報を追加する場合に使用し、重要な情報の追加の使用は避けているなど、のニュアンスもよくわかりました。
- 要望でなく感想ですが、Google Documentの利用は双方向でとてもよいと思います。次の機会にはもっと積極的に活用したいと思います。
- 私自身は英訳文を書くこと自体が久しぶりで、何も言葉が出てこなかったですが、この講座と中山先生の例文300のアプリを昼休みに1文ずつ見るようにしていて、おかげさまで「こうかな」とか言葉が出てくるようになりました。
第7回A・第7回B
- 毎回細かく添削していただき大変勉強になりました。
考え方も詳しく説明していただき、結論に至る過程も理解することができました。その場で対応して書き込むことは難しいので、初回も事前課題にしていただけたら良かったと思いました。特許翻訳の仕事をしておりますので、特許に関する講座も企画していただけたらと思います。とても有意義な時間でした。 - 大変有意義な講義をありがとうございました。あまり書き込みができずに申し訳なかったです。先生の勉強方法とか検索のやり方などが参考になりました。また、単語のニュアンスの違いや、冠詞に迷った時の決め方が参考になりました。またセミナーが開催されるようであれば参加したいと思います。
- 英文のブラッシュアップにとても参考になりました。
- 教本通りの例文と、教本には載っていない難しめの例文の両方があったので、基礎と応用の両方が勉強できました。オンラインセミナーでしたが、受講生もリアルタイムに書き込みや質問ができて、臨場感がありました。セミナーのおかげで、教本をじっくり勉強できました。
- 文法がとても弱いのですが、なかなか学ぶ機会が持てませんでした。今回はたまたまサイトで見かけた講座で、とてもありがたく受講させていただき、大変勉強になりました。開講のDMを送ってくださるような仕組みがあったら見落とさないですむと思います。
- Zoom開催下さり、また水曜 ・土曜の振り替えも可能にして下さり、大変受講しやすかったです。また、録画の後日ご配信で復習が出来嬉しいです。(ほぼ毎日家事をしながら復習させて頂いております)今後も、今回のようにご説明と共に添削をして頂けるセミナーを開催していただけますと有難いです。
中山先生と川島先生が、私が知識不足から不完全な文を書いてしまった時も、その文が使える状況はないか探して下さり、そのご様子から状況を考えて書かなければいけないことや、冠詞の使い方で随分意味合いが変わる事を学ばせて頂きました。theかa/anかはとても難しいのですが、今回受講させて頂き、少し判断しやすく感じております。「読み手の負担を軽くする」「読み上げると変なところが分かる」等のお言葉が大変印象に残り、大切にしたいと思います。